アナと雪の女王

2014/11/06

アナと雪の女王 MovieNEX
しばらくは、「爆釣!ハンドメイドルアー」で書いた記事をこちらにもアップしたいと思います。
なかなか、たくさんの記事を書くのは大変なので・・・

じゃ、書かなければ、と思うでしょうが、そこは、考えるところがあるので、言わないでください。(笑)

その内、書いているうちに、うまい事、住み分けできるのでは?と思っています。

ここ「福の神」のサイトは、個人のブログという事で、日々のつまらない出来事や映画(DVD)、本(特に洋書)などの事を書き綴ろうかなと考えています。

「爆釣!ハンドメイドルアー」でも、書きましたが、以前も映画のブログを書いてた事があり、その時は、割としっかり書いていたので、結構時間がかかって大変でした。
なので、簡単に観ました・読みました程度にしようと思っています。

あくまでも、自分のメモ程度で、あの時、こんなの観たんだな、読んだんだなと、老後の楽しみの為に・・

では、趣味の話し、1記事目は、映画館にも足を運んだ「アナと雪の女王」

内容は、書くまでも無いと思うのでカット(笑)

「ブルーレイ+DVD+デジタルコピー」がセットになったのを、予約して買いました。

英語勉強が主なので、DVDだけでよかったのですが、セットのしか無いようです。

最近の洋画のDVDは、必ずと言って良いほど、英語と日本語の音声・字幕両方が入っていて、英語勉強にもってこいです。

特に、ディズニー映画は、小さい子も見るからなのか、あまり早口なところがなく割と英語が聞き取りやすいかなと思います。


「エフケイフィールド」 個人のブログの開設のお知らせ

2014/11/01

2014年3月に、「エフケイフィールド」という屋号で、フリーランスになりました。

 

「福の神(fuku-kami.jp)」というドメイン名は、2006年だったと思うのですが、取得して、それ以来ずーっと個人のサイトで、使用しています。

 

趣味で使っていた名前ですが、愛着があったので、2014年1月の独立時「IT工房 福の神」の屋号で、スタートしました。

 

名刺も少しだけ配ったのですが、ある事情で「エフケイフィールド」に改名し、こちらのサイトは、今まで放置していたのですが、そろそろまた、復活させたいなと思います。

 

趣味の事を、なぜ書くのか?の疑問もあると思いますが、

  • 記事を書く事により、文章をまとめる能力
  • 年取ってからの「あの時何やっていたかな?」の記録
  • 仕事上で役立てる為のサイト情報のデータ取得や実験的な事

 
などなど、訪れて頂いた方には、何の得も無いかもしれませんが、よろしければ、中も覗いてください。