Visual Studio Community 2013
「Visual Studio Community 2013」と言うのが、公開されたようで、今までの「Visual Studio Professional」に相当するらしいです。
詳しくは、「こちら」を確認ください。
FAQ部に、
・学生、オープン ソース開発者、開発者 5 名以下の中小企業向けで、有料アプリの開発も可能
・Windows/Android/iOS をクロス プラットフォームで開発できるパワフルな開発ツール
とあり、ここが一番気になるかな?
さらに、「.NETをMac、Linuxに移植、サーバ・サイドをオープンソース化」の発表もあったみたいです。
最近、iOSの開発を始めて、「Xamarin」というAndroid/iOS同時開発可能な開発環境があるんですが、MicrosoftはXamarin社と同社が後援するMonoコミュニティと協力していくという事のようで、しばらく目が離せないかも・・
ヒポエステスも追加
「シンゴニウム」だけだと、物足りなくて「ヒポエステス」も追加。
こちらは、100均ではなく、イオンに入っている花屋さんで購入。
じっくり見れるので、花屋の店員がいない夜に行きました。
ネットで調べると緑の葉っぱのもあるみたいです。
時期で、色が変わるのかな?
それとも、若干種類が違う?
買ったばかりのシンゴニウム
部屋に緑が欲しくなって、1か月ほど前に、100均で買った300円の「シンゴニウム」。
100均で、300円出すのは、結構、躊躇しました。(笑)
器が小さいので、大きく見えますが、そんなでも無いです。
でも、並んでいる中では、一番大きいのを、購入。